いぬのきもち

普段、愛犬と触れ合うときに犬が嫌がるようなことをしていませんか?

たとえば『急に触る』『大きな音を出す』『苦手な場所を触る』これらは犬が嫌がりやすい接し方だといわれています。

「犬が嫌がる3つの接し方」について、いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生に話を聞きました。


犬が嫌がっているときのサイン


犬が嫌がる3つの接し方 犬が嫌がることってどんなこと? いぬのきもち
引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

――犬は『嫌だなぁ』という気持ちのときに、どのような行動やしぐさをしますか?

山口先生:
「犬が嫌がっているときは、近づこうとしない、尻尾を下げる、目線をそらす、あくびをするといった行動がみられます」


続きを読む